MENU

志尊淳はフィリピン国籍のハーフ!?実家は超金持ちで名門の家柄など家族構成を徹底調査

今、朝ドラ「らんまん」に出演している甘いルックスでお茶の間の人気上昇中イケメン俳優若手俳優、志尊淳さん!

戦隊ヒーローシリーズ「烈車戦隊トッキュウジャー」で主演を務め、大ブレイクした志尊淳さんですが、目鼻立ちがハッキリしていることからフィリピン系ハーフ!?また祖父母・叔父はジャニーズと関係のある華麗なる音楽一家だという噂が出ています。

今回は、志尊淳さんはフィリピン国籍でハーフなのか、実家はお金持ちで名門の家柄など家族構成について徹底調査しみました。

目次

志尊淳はフィリピン国籍のハーフ!?

志尊淳さんは、なぜフィリピン国籍だと言われるのでしょうか?

それには3つ理由が挙げられます。

❶見た目
❷名前が珍しい
❸英語が上手

では、それぞれ個別に見ていきましょう。

志尊淳がフィリピン国籍のハーフと言われる理由❶見た目

志尊淳さんは、日本人離れをした風貌で、ちょっと東南アジア風な顔の作りをしていますよね。

だから、愛くるしいくりくりした目、鼻筋が広がっていて少しぺったりしていて凛々しい眉毛だからでしょうね。なので、フィリピン系のハーフじゃないかと噂されています。

また、黒人の役者と似ていると言われる程、志尊淳さんの肌の色も黒いイメージがあったみたいですね。


確かにフィリピン人の肌の色は、褐色系(茶色っぽい)が多いので、何となく志尊淳さんも褐色系の肌つやしているからでしょう。

あとは、『唇の厚さ』がプリっと膨れていてフィリピンぽいのが特徴だからのようです。


本人もこの唇の厚さにコンプレックスをもっていたみたいですね(笑)

志尊淳がフィリピン国籍のハーフと言われる理由❷名前が珍しい

     =出典元:テレビ朝日「徹子の部屋」=

フィリピンでは「シソン(Sison)」という苗字は一般的なようで、ここから志尊淳さんの両親どちらかがフィリピン人だと噂が広がってしまったようです。

しかし、志尊淳さんの母親の苗字は「宮崎」です。

ご本人が出演したテレビ番組「徹子の部屋」でお話されていました。

さらには、日本のお正月と言えば「お雑煮」ですよね?

志尊淳さんの母親は日本人だというのがお分かりになるかと思います。

出汁の色は全国ばらつきがありますが、「おふくろの味」にうっとりしてる志尊淳さんですね(笑)

志尊淳がフィリピン国籍のハーフと言われる理由❸英語が上手

志尊淳さんがハーフと言われる最後の理由は、「英語が上手」だからです。日本人は他国の人より英語を話せる人が少ないため、「英語話せる」=外国人?とかハーフ?という発想になるようです。

ちょっと志尊淳さんの流暢な英語を聴いてみてください。確かにこのTwitter動画では、発音も滑らかで日本語英語ではないですね(笑)

英語が出来るだけでも格好いいのに…ステキ過ぎる~!!

志尊淳さんが英語を話せるのは、フィリピン人の親だからではなく、単に勉強したからなんですって!

なぜなら彼の母校が英語に力を入れている学校で帰国子女もたくさんいたため、

志尊
「クラスメイトと仲良くなるためには、もっと勉強しなきゃ!」

という思いで、英語力を付けて、周りに通じたときの喜びはひとしおだったとか。
頑張り屋さんなんですね。

志尊淳のフィリピン国籍ハーフ⁉の家族構成は?

志尊淳さんの家族構成は、

母親、兄、姉、淳の4人家族です。

志尊淳さんは幼少期に両親が離婚して、母子家庭で兄姉の子供3人を育てくれたと、2020年8月に出演したテレビ番組「徹子の部屋」で話されていました。

朝は清掃の仕事、夜は派遣の仕事をしながら女手一つで育ててくれました。

=引用元:テレビ朝日=

また、忙しい母親の代わりにおばあちゃんがとてもかわいがってくれたそうで、

母親と喧嘩したときには自転車で1時間以上かけて祖母の家にプチ家出をしていました。

=引用元:テレビ朝日=

とテレビで暴露していたようです(笑)

母親って(志尊淳の祖母)苦労している子供(志尊淳の母親)を守り支えてくれる愛はいつの時代も変わらないんだなぁ…

志尊淳さん!逃げ場があってよかった~祖母には感謝しかないですね(笑)

志尊淳さんの母親について

【顔画像】母親のプロフィール

=出典元:jun shison Instagram=

こちらは志尊淳さんが赤ちゃんの頃、母親に抱っこされている貴重な画像をインスタでアップしています。

しかし、殆ど母親の顔が映ってないのが残念ですが、一般の方なので敢えてカットして自分の写真のみにしたんでしょうね。無理くりの想像の域になりますが、輪郭などは志尊淳さんと似てる気がしますね(笑)

2020年8月放送の「徹子の部屋」に出演されたときのこと!

ちょうど「徹子の部屋」の出演した日が母親の誕生日だったことを明かしています。
2020年8月で50歳ということは、現在2023年5月だと…

・母親の年齢:52歳(2023年5月時点)
・生年月日:8月20日

志尊淳さん29歳の息子がいて50歳過ぎのお母様…「お若い」!そして、今でも母親とデートしたりするみたいですね。

2021年12月志尊淳さん自身のInstagramで2ショット写真をアップされています!

母親の肩に手を掛けちゃって…
かなりの距離感で接しているのは、とても仲良しであることが分かりますね。

志尊淳と母親のエピソード

❶幼少期はとにかくやんちゃ坊主
❷家出をした
❸感謝の気持ちを母に歌でプレゼント

志尊淳さんと母親とはたくさんのエピソードがあり、中でもとくに3つを紹介します。

幼少期はやんちゃ坊主だった

志尊淳さんは、保育園を脱走したり、小学生のころは気かんぼうで母親をいつも困らせていたそうです。

保育園や小学生のときは、ほぼ毎日(母親)が呼び出されていました。
まぁ、イタズラの領域なんですが…(笑)

=引用元:テレビ朝日「徹子の部屋」=

と正直に話されていました。ご自分でも自覚していたんですね…

❷家出をした


志尊淳さんは、15歳で芸能界デビュー、17歳でミュージカル「テニスの王子様」の舞台に初出演を果たされています。

ですが、『志尊淳』という本名のままで活動をしていたので、あまり家族からはよく思われてなかったとか。

俳優であることも隠してもらいたかったし…
夜も練習していると「うるさいっ!」と言われてしまう羽目に。これはもう(家を)出ようと思い共演者の家に泊らせてもらってた。

=引用元:テレビ朝日「徹子の部屋」=

家族には応援者がいなかったんですね…可哀想に。ですが、この「家出事件」では兄にこっぴどく叱られ、

兄「親を心配させるとはどうゆうことか分かってるんだろうなっ!」

と厳重注意と共に、家族全員で話し合いの機会を持たれ、本格的にやるならということで正式に引越しをして、生活費と学費をアルバイトと俳優の仕事で工面することで落ち着いたそうです。

❸感謝の気持ちを母に歌でプレゼント

志尊淳さんは、「母の日」にちなんで「自分の母親」への歌と「全国民の母」への歌と題して即興されています(笑)

女性なので、高価な品物も嬉しいですが、息子だけにしか出来ない「歌」のプレゼントなんて世界に1つだけですからね~
『感動?と笑い?ありの贈り物』…ステキですね。

志尊淳の祖父は有名作曲家「宮崎尚志」

=出典元:SOGAKU.com=

志尊淳さんの祖父は、音楽業界では知らない人がいないくらい超有名な作曲家、宮崎尚志さんです。

誕生日1934年8月4日
出身地 東京
死没2003年5月2日(68歳没)
学歴立教大学文学部英米文学科
職業作曲家
事務所有限会社宮崎音楽事務所(1987年 – 2003年)

2003年に肺がんのため、亡くなられていますが、作曲家としてこの世に作り上げた曲はな・ん・と!

1万曲を超えている

ようです。す、す、スゴイですね!!!

広島カープの球団公式応援ソング『それ行けカープ~』☟

うわ~時代を感じますが、レコード盤が当時は主流でしたね…(笑)

『スカッとさわやかコカ・コーラ』のCMソング☟☟

時代と共にカラーになっているようですが、誰しも見たり聞いたりしたことのあるCMですね。

『伊勢の名物、赤福はええじゃないか』の赤福餅紹介CM☟☟

三重県出身の方なら馴染みのある伝統菓子「赤福餅」のCMソングらしいですね。

音楽って代々消えることがないので、志尊淳さんも誇り高い祖父の功績が残されているのは嬉しいでしょうね。

志尊淳の祖母はNHK2代目うたのおねえさん「小野慶子」

       =出典元:東芝音楽工業=

誕生日1お937年12月8日(2023年5月現在85歳)
出身地長野県松本市
学歴学習院大学文学部英米文学科卒業
職業歌手
事務所有限会社宮崎音楽事務所(2003年時点)

次に志尊淳さんの祖母は、子供のころ誰も聞いたことがある『いぬのおまわりさん』を歌った

2代目うたのおねえさん「中野慶子」さんです。

顔の輪郭といい、目元や口元など…どことなく志尊淳さんにも似てる気がします。

とてもお綺麗な方ですね。

志尊淳の祖父母は子供が4人

志尊淳さんの祖父母には4人の子供がいるそうです。

つまり、志尊淳さんの母方は「宮崎」姓なので、母親には他に3人の兄弟がいるということですね。

長男:宮崎 光(牧師)
❷次男:宮崎 道(作曲家)
❸三男:宮崎 歩(シンガーソングライター)
❹長女:宮崎さん(志尊淳の母親)

志尊淳さんの母親は、2023年で52歳で母親の兄弟を『叔父さん』と呼称しているということは、母親より次男の宮崎道さん、三男の宮崎歩さんたちは年下かもしれません。

志尊淳の叔父は2人とも音楽関係者!

叔父1人目:作曲家「宮崎道」

=出典元:SOGAKU.com=

志尊淳さんの1人目の叔父は、作曲家の「宮崎道」さん

父親の影響で学生時代から音楽には常に触れた生活をしていたとのこと。

・22 歳で作曲家としてのプロフェッショナルな活動開始

・弟・宮崎 歩と共にバンド“Elpis”(エルピス)結成・活動

・2001年「UNITY! East Concert」を主催しステージで演奏
・2003年以降、故・宮崎尚志に替わってピアニストを勤める
・天皇皇后両陛下の御前でソロ演奏2度経験

・宮崎尚志作品のコンサート「NAOSHISM CONCERT」編曲及びバンド・マスターを務める

=引用元:宮崎道のやけくそ聖歌ブログより=

父親譲りの音楽的才能を持っているんでしょうね…
『カエルの子はカエル』とはよく言ったもので、それを証明していますね。素晴らしい叔父さんです。

叔父2人目:シンガーソングライター「宮崎歩」

=出典元:SOGAKU.com=

志尊淳さんの2人目の叔父さんは、宮崎歩さんです。

中学校時代に始めたバンドを始め、ギターの面白さに熱望…
高校時代ではオーディションでギタリストとして認められ、その後シンガーソングライターを志したとのこと。

・1999年テレビアニメ『デジモンアドベンチャー』で挿入歌担当
・アーティスト/アイドルへの楽曲提供、イベント・ライブにも多数出演
・2020年甥とコラボ楽曲「きぼうのあしおと」YouTubeチャンネルにて公開

=引用元:宮崎歩Wiki=

有名な楽曲提供としては、挙げきれないんですが、一部紹介します。

・嵐:「ハダシの未来」
・赤西仁:「PINKY」共同作曲
・KinKi Kids:「to Heart」「欲望のレイン」「Broken冷蔵庫」作曲
・タッキー&翼:「queen of R」作曲
・JUJU:「そばにいて」作曲

とにかく早々たるアーティストに提供しているようで、彼もまた父親同様に知らない人がいないほどの音楽界での重鎮でしょうね。

これまた志尊淳さんにとっては、自慢の叔父さんなのは羨ましい限りです。

志尊淳さんの祖父母、叔父さん2人…日本の音楽曲を総なめしていると過言ではないかもしれません。
これぞ『華麗なる音楽一族』とはこの「宮崎家」そのものですね。

志尊淳の父親は?

志尊淳さんの父親について、気になりますよね?

色々探してみましたが、一般人であること、そして幼少期に両親は離婚をされて、母親に引き取られて母方の親族と仲良くされています。

なので、父親の情報は一切ありませんでした。

もし何か詳細が入り次第、情報追記したいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次